0歳児(6か月)~5歳児(就学前)までのための家庭的な
小さな保育園です。
少人数だからできる、ゆったりとした時間の流れの中で、
ひとりひとりの個性を大切にゆっくりと保育しています。
お部屋には、木や布でできた触って気持ちのよい自然素材のおもちゃ。
また、緑豊かな田園風景の中でのお散歩は季節の移ろいを感じながら、
自然に子どもたちの身体を丈夫にしてくれます。
小さな生き物との触れあいや人との出逢いなど・・・
様々な発見や喜びに満ちています。
たっぷりのお散歩やお部屋でのうたや手あそびなどを通して豊かな感性を育てます。
四季を通じてのお散歩は子どもたちの身体を丈夫にするのはもちろん、その時々に出逢う小さな生き物との触れ合い、
人との出逢いなど・・・
様々な発見や喜びに満ちています。
時間におわれる忙しい日々。変わらぬペースでたっぷりと外の空気を感じるのは子どもたちにとって大切なひとときです。
料金等、詳細はお問い合わせ下さい。
認定NPO法人 そよかぜ子育てサポート まゆあい まで
〒610-0332 京田辺市興戸北落延42-1
TEL.FAX 0774-65-1577
8:30~ 登園は随時
(早朝保育7:30~8:30)
室内遊び
9:50 お片づけ
朝のあいさつ・うた
10:00 おさんぽ
12:00 お弁当
お昼寝
15:00 おやつ
降園は随時
(延長保育17:30~18:30)
春
たんぽぽや桜の花の中を歩く。きもちのよいそよ風。新しい生命の息吹を感じます。お外を歩くの楽しい。
夏
青々とした稲のそよぐ田んぼのそばを歩く。カブトエビ・カエル・ザリガニ。そぉ〜っと触れてみる。 小さいけれど「生きている。」トイレトレーニングもそろそろ開始。
秋
カサッコソッ赤や黄色の落ち葉のじゅうたんの上を歩く。どんぐり、きのこ、木の実・・・小さな手にいっぱいの宝物。お弁当もじょうずに食べられるね。
冬
北風に負けないで歩く。お友達とおててつないで、うたを歌えば寒さもへっちゃら。 気づけばずい分長い距離を歩けるようになりました!静けさの冬を感じます。