そよかぜ子育てサポートは1982年 任意団体として子育て支援活動を始めました。

🎍そよサポ便り№32を発行しました(2023.6)➡ページに移動

 

近況をお伝えしています。➡ブログです(^^♪click

 【だんだん文庫】  

クリスマス読み聞かせ会

1225日(月) 10:001130

 出入り自由どなたでも参加できます。 

クリスマス会のページ

 

 【もどり場だんだん】 

 ブログを更新しました。(2023.11) 

     詳しくは➡もどり場だんだんのブログへ  

  

 

【そよかぜナースリ―】 

 ブログを更新しました。(2023.10) 

     詳しくは➡ナースリ―のブログへ 

 

  

 

 

 【まゆあいのおうち保育園】 

 ブログを更新しました。(2023.10)

     詳しくは➡まゆあいのおうち保育園のブログへ 

  

 

 【もどり場だんだん】 

もどり場だんだんみんなのおうち定期イベントの日程  

 

 

 ★ありがとうカフェ11月は、15.26日です。

  毎月第3水曜日 第4日曜日 10:00~正午

   ➡ありがとうカフェ

 

★ありがとうガーデン 11月は、7.14.21.28日です。

  毎週火曜日 10:00~16:00

   ➡ありがとうガーデン

 

★だんだん文庫 4月から第2月曜日15:00~16:30

            第4月曜日10:00~11:30(午前に変更です)

      11月は13日15時~ 27日10時~  

 ➡だんだん文庫

 

★おもちゃ病院   

次回は12月1日(金)

なおしてほしいおもちゃを持って来て下さい(予約不要)

偶数月第1金曜日 10:00~12:00

 

   ➡おもちゃ病院  

 

 

  【とんとん・ママ】 

web相談申込み 専用フォームで申し込みができます。

子育てひろばてふてふのスタッフが対応します

 ➡申込みフォーム

 

 

 【もどり場だんだん健康講座】

柔道整復師による身近な役に立つお話です。

3月20日(水)12:30~14:00

 詳しくは➡PDFチラシ

  webからの申し込みフォーム

 

 

 

 ****************************************************

 ~以下の事業は終了しました。~

 【ちいさなりさいくるの市】  

乳幼児ハウス(大住虚空蔵谷)

118日(水) 9301130

 寄贈品も受け付けています。  

➡ちいさなりさいくる市のページへ

 

 

 

【京田辺市ファミリー・サポート・センター】 

★入会説明・講習会10月15日(日曜日)午前9時~ 午後5時 

★普通救命講習10月18日(水曜日)午前9時~正午 

会員を募集します。子育てを手助けする有償ボランティア活動に興味のある方はぜひご参加ください。 

  詳しくは➡募集のページ

 

 

 

【まゆあいのおうち保育園】

R6年度入園施設見学会のお知らせ 

2023年10月7日(土) 9:00~10:00 ※要予約

    詳しくは➡まゆあいのおうち保育園のページへ 

 

 

 

  

 だんだん文庫ではスタンプラリーを開催中です(R5.8.31まで➡詳しくはブログへ

絵本カフェことのはについて↓

絵本カフェことのは(@ehoncafe.kotonoha) • Instagram写真と動画

 

 

『いつまでも つながっとこか きょうたなべ 作品展』(主催:京田辺市)

認知症の方が製作した作品を見にきませんか?

●作品展示  令和5年8月29日(火)13時~9月2日(土)13時

 場所:京田辺市立中央図書館およびギャラリーかんなび

詳しくは➡京田辺市HP

  みんなのおうちの「えーるちゃん」も出張しています。

 

【りさいくるの市】  

そよかぜ幼稚園にて

529日(月) 9301130

飲食物の販売も再開します。

 寄贈品も受け付けています。 

 

りさいくるの市のページへ

 

完成内覧会を行います。4月9日(土)9:00~12:00

 

   詳しくは➡内覧会のおしらせ 

 

 【母と子の教室】

★母と子の教室は2022年度末でお部屋を閉じました。

  長い間ありがとうございました。

   詳しくは➡母と子の教室のブログへ

 

 

 

 

 

【そよかぜナースリー】 

 ★体験会の予約を始めました。 

 24() 9:0010:00 11:0012:00 

   ➡体験会のページ

 

【京田辺市ファミリー・サポート・センター】 

★入会説明・講習会2月12日(日曜日)午前9時~ 午後5時 

★普通救命講習2月15日(水曜日)午前9時~正午 

会員を募集します。子育てを手助けする有償ボランティア活動に興味のある方はぜひご参加ください。

 

 ➡講習会の詳細

 

★2023年度生を募集します。 

 128() 10:0011:00 

  募集説明会を開催します。

 

   ➡募集のページ

 

 ★だんだん文庫 クリスマス会 

定員に達しましたので受付は終了しました。

  12月19日(月) 10:00~11:30 要申し込み

 

 ➡クリスマス会のページ

 

   

【母と子の教室・ナースリー】

みつろうでロウソクを作りましょう 申込受け付けは終了しました。 

2022年12月3日(土)10:00~11:30

 0歳~3歳の未就園児の親子 

 

 ➡詳しくはこちらから

 

【母と子の教室】 

おひさまサロン 11月19日(土)10:00~11:30

親子で手遊び歌遊びを楽しみましょう  

 ➡おひさまサロン 

  

 

 【小さなりさいくる市】  

母と子の教室とそよかぜナースリーのお部屋にて

118日(火) 9301130

りさいくるの市のページへ 

 

 

 

【母と子の教室・ナースリー】

羊毛でつくるてんとうむし🐞  

2022年9月10日(土)10:00~11:00 

 0歳~3歳の未就園児の親子 

 ➡詳しくはこちらから

 

 

 

 

 

 

 【りさいくるの市】  

そよかぜ幼稚園にて

66日(月) 9301130

 寄贈品も受け付けています。

新型コロナウイルス感染拡大予防の為

         飲食は禁止します。

        入場制限等を行うことがあります。ご協力よろしくお願いします。

りさいくるの市のページへ 

 

 

 

【京田辺市ファミリー・サポート・センター】 

★出張登録会・・・526日(木)930~ 場所:中部住民センター

おねがい会員の入会を希望する人や、ファミサポの活動に興味のある人はぜひご参加ください。

出張登録会の詳細  

 

 


ブログ

各セクションから、活動の報告やお知らせをお伝えします。。

続きを読む・・・

 

母と子の教室 親子のクラス

 3ヶ月から2歳児のお子さんと母親 の通う教室です。

2022年度末で教室を閉じます。2023年度の募集は行いません・・・

全文を読む・・・

 

そよかぜナースリー 幼児のクラス

お母さんと離れて、程よい人数のお友だちと恵まれた環境の中、週2~5日過ごす教室です。お母さんにとってもリフレッシュ・・・

全文を読む・・・

 


もどり場だんだんみんなのおうち 異世代交流の居場所

1人でも、親子でも、お友だち同士でも、年令に関係なく誰でも集い、ゆったりすごせる場所です。ランチやお茶でほっこり・・・

全文を読む・・・

 

まゆあいのおうち保育園 小規模保育園

0~2歳児まで定員19名の家庭的な保育園です。2023年4月開園します・・・

全文を読む・・・

 

認可外保育園まゆあい/同志社託児

2022年12月末にて閉園しました。

改装を行い2023年4月「まゆあいのおうち保育園」が開園します。

 


ナラダ・ママ 家庭をサポート

妊婦さんや子育て中のが家庭へ、お友達や身内の人に頼めないSOSにお役に立てたらと待機している有償ボランティアグループです。 ・・・

全文を読む・・・

 

子育てひろばてふてふ 子育て中、妊婦さんの交流・相談 

概ね3才までの子育て中の親子の交流と遊び場・子育てに関する情報の提供や相談をするところです。0~3歳の乳幼児とその保護者、妊婦さん ・・・

全文を読む・・・

 

京田辺市ファミリー・サポート・センター 地域の助け合い

子育ての「手助けをしてほしい人」と 「子育ての手助けをしたい人」が会員として登録し、 地域において気軽に助けたり助けられたりの関係のなかで・・・

全文を読む・・・