ナースリーブログ


2023.2 🐇 親子行事 節分👹とお鍋の日

 

 ナースリーのお庭のお砂場に、鬼さんの大きな足跡が…!

「おにわそとー!」鬼さんがお山から戻ってこないように、ナースリーの子どもたちが元気に豆まきをしてくれました。

その後、お母さんと森へ。しっかりと自分の足でお山を登り、森で元気に遊ぶたくましい姿に、春からの成長を感じました。

ナースリーのお部屋に戻ると、温かいお鍋をいただきました。お散歩の後にお母さんやお友だちと一緒に食べるお鍋は格別♪何度もおかわりをして、美味しくいただきました。

 

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



2023.1 ❄️ お正月遊び&雪遊び

 

凧あげにコマ回し、お正月遊びを楽しみました。

凧を持って、元気に走り回る子どもたち。ビニール袋にタコ紐をつけて作った凧は、小石や木の実、泥団子を持ち帰るお宝入れに早変わりします。

 

先日の大雪の日は、ナースリーからの景色も見事な銀世界でした。

空を仰ぎ、舞い落ちる雪を顔に受けたり、積もりたての雪に足跡をつけて走り回ったり、

雪像を作ったり…一面の雪に大はしゃぎ。寒さも忘れて元気に遊んでいました。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



2022.12 🎄クリスマス

 

たこ糸1本から

毎日お歌を歌いながら作ったみつろうろうそく

 

そのみつろうろうそくに

クリスマス会で燈を灯しました。

 

🕯自分で作った ろうそくの灯りに

目をキラキラさせている子どもたち

子どもたちを見つめる お母さまたち

親子で素敵な時間を過ごしました

 

🎁おみやげは

・先生たち手作りの

木のお皿にのせたフェルトのサンドイッチ、バナナ、りんご

・子どもたちが塗ったにじみ絵の灯ろう

・先生てづくりの型抜きクッキー

(メープルシロップ、太白ごま油、国産小麦粉)

 

冬休みになります。 家族と大切な時間が待っています。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



2022.11 🌳おいも掘りと焼きいも 

 

お散歩道の途中にある畑で、おいも掘りを楽しみました。

1学期に植えたお芋の苗…葉っぱもグングン育って、そろそろ収穫時期!

スコップを片手に期待に満ちた表情で土を掘る子どもたち…

??? 思っていたより小さい…??けれど根の色で、おいもと判別

できるようになった子どもたちでした。

そのままお砂遊びを楽しみました。

 ***🌳***🌳***

森と竜王野外活動センターを利用し、親子行事の焼きいもを行いました。

森を散策して、ちょうどおなかがすいてきた頃に、おいもが焼き上がりました!

アツアツの焼きいもを、ご家族で美味しそうに食べていました

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



🚰2022.8  🌤夏のお集り

 

8月の土曜日 👨お父さん👩お母さんと一緒に

🏞川遊びを楽しみました!

あつ~い晴天の中、👦森の川に下ると

その暑さを忘れる位に涼しくて気持ちがよかったです。

 

沢蟹🦀小さな魚、エビ等お父さんと一緒に見つけたり、

💧に打たれて、キャーキャー😮

 

水の感触を楽しみました。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



🚰2022.7  😶‍🌫️プール遊びと羊毛ボール作り

 

夏のナースリーはお庭で🎣シャボン玉を吹いたり、

🐟お魚すくいをして、水遊びを楽しんでいます。 

 

夏休み最後の日、お母さんと一緒に、

羊さんの毛🐏をコロコロして鈴入り羊毛ボールを作りました。

羊さんの毛をクンクン匂ったり、

ふわふわの感触を楽しみました。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



🌞2022.7

お母さんと一緒に🎋七夕飾りを作りました。

 

お願い事が届きますように

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



🌞2022.6 

🌳森の中では、おもしろい程に

破竹がニョキニョキ😮

みんなで取りました。

たけのこの皮をむくのが上手な子ども達

沢山むいてくれました。

 

しめじ🍄を割いたり

お野菜を子ども用包丁で切って

おみそ汁に入れて

 

😋美味しくいただきました。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



🌳2022.5

 

ナースリーのお庭にグミの実がなり、

子どもたちのお口に入っています。

お父さん、お母さんと植えた 

お芋の苗を「大きくなったかな~❓」と

畑までお散歩しています。🐜

🍓途中 たんぽぽやヘビイチゴを摘んだり

🦋ちょうちょさんを追いかけたり。

 

破竹を取って、みんなで皮をむいて

おやつのみそ汁🥣に入れて頂いています。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



🌳そよかぜと遊ぼう~森歩き~

 

5月の風を感じながら

👪家族で春の森を散策しました。

そのあと 畑で芋苗を植えました。

秋のお芋堀りが楽しみです。

森から帰ってから、ヤシャブシの実で

🐝みつばちさんを作りました。 

みつばちさんのお歌もうたいました。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



2022.4

🌸入室式

今年度も桜吹雪の中、鶯の鳴き声が聞こえてきました。

お母さんやお父さんの手にひかれて、

19名の子どもたちがナースリーに入室しました。

 

ゴールデンウィークまでは、

ナースリーのお庭の砂場で遊びます。

そのうち、かごをもって「行ってきま~す」と

階段を昇ったり降りたり

🏵たんぽぽを摘んだり

🐞てんとうむしさんやダンゴ虫さん、

🐌かたつむりさんを見つけては皆で取り囲んで見ています。

 

ゴールデンウィーク明けからは、

5月の風を感じながら

少しずつ足を伸ばして

春の森に出発です🌳

 

🎀交流会

子どもたちがナースリーで過ごしている間

お母さまたちは、交流会をしました。

自己紹介をして、トランスパレントの飾りを作りました。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



 【卒室式】2022.3

今年度も20名の子どもたちが

新しい春へと飛び立っていきました。

(コロナ感染拡大予防のため3日に分けたので少人数での式となりました)

式では、先生からのプレゼントの卒室アルバムを見ながら

子ども達の成長を喜び合ったり

「私が、ナースリーを離れるのがさみしい😢

と涙のお母さまたち

涙と笑いのあたたかな式でした。

ありがとうございました!!

そよかぜの森はみんなが遊びに来るのを 

いつでも待っていますよ♡(❁´◡`)

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



 【森さんさよなら】2022.3

森で枝や葉っぱが触れただけで泣いていたお友達

お庭の階段もなかなか登れなかったお友達

今では、高い急斜面をどんどん登り

少々転んでも登りたい気持ちが強く

泣かずにまた登っています

とても たくましく 成長しました。

1年間見守ってくれた森さんに

みんなで

「ありがとう~!!」

「さようなら~!」

「また、来るね~」

大きな声であいさつしました。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



 3月のナースリー  

 【交流会】

小さな手仕事を楽しみながら

一年を振り返り、子ども達の成長を共に喜び合いました。

今回は窓辺に飾る「アコーディオンスター」を作りました。

 

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



 2月のナースリー  

 【豆まき】

ナースリーのお庭に大きな鬼さんの足跡

みんなでその足跡に向かって

「おには~そと!」豆まきをしました。

その後は、お母さんと冬の森歩き

冬に入ると一番高い山を登ります。

急斜面をどんどん登る子ども達にお母さん達もびっくり

たくましくなった子どもの成長に、うれしい気持ちでいっぱい♡

お山を登った後のおやつは、お野菜たっぷりのあたたか~いおみそ汁

おかわりを沢山しました。

 

【お味噌つくり】

ナースリー食べているおみそ汁のおみそを、今年もお母さん達と一緒に仕込みました。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨 



 

1月ナースリー  お正月 2022.1.25

 

 

両手をついて、ていねいにおじぎをして、新年のご挨拶をして、3学期が始まりました。

 

最初のおやつは、こどもたちと一緒に“七草な~ずな🎶”と歌いながらお野菜を切って、七草粥を頂きました。

 

お外では、寒さに負けず、ビニール袋にたこ糸をつけて作った凧を持って元気に走り回ったり、コマを回したり、伝承遊びを楽しみました。

 

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨

 



12月のナースリー「クリスマス会」2021.12

 

みつろうろうそくを作り
りんごをみがいて
楽しみにしていたお母さんと一緒のクリスマス会

自分で作ったろうそくの灯りに
目をキラキラさせている、子ども達
子どもたちを見つめる、お母さん達
産まれて来てくれたことに
「感謝の気持ちでいっぱいになりましたね」

おみやげは、
メープルシロップ・太白ごま油・国産小麦で作った手作りクッキー
先生たちが作ったさいころ
子ども達が塗ったにじみ絵の灯ろう

 

親子で素敵な時間を過ごしました。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨

 



12月のナースリー「みつろうろろうそく作り」2021.12

 

ナースリーではクリスマスが近づくとみつろうろうそくを作ります。

 

たこ糸一本から 

毎日、たこ糸をみつろうにつけて

「天使さま」のお歌を歌いながら、

少しづつ太くなっていくろうそくに目を丸くしている子ども達、

クリスマスにおかあさんといっしょに火を灯すことを楽しみにしています。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨

 



12月のナースリー「にじみ絵」2021.12

 

お部屋の窓から見えるきれいに色付いた、イチョウの葉っぱの黄色さんと、もみじの木の葉っぱの赤色さん

その黄色さんと赤色さんでにじみ絵をしました。

まず、筆さんでやさしくなでなで、

紙さんにもやさしくね、と伝えお歌をうたってから

濡らした紙に、にじんで広がっていく色を楽しみました。

 

 

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨

 



 

「家族で焼いも」(イベント) 2021.11

 

森はきれいに色づき、雲ひとつないきれいな青い空の下

秋晴れの気持ちのいい土曜日に、家族で森あそびを楽しみました。

森の中の尾根を歩いて竜王野外活動センターまで行きました。

 

子ども達も木や根っこを持って、1人で急斜面を登ったり、降りたり、頑張って歩きました。

竜王につくとみんなで拾った葉っぱや枝を燃やし、焼いもを楽しみました。

 

身体をいっぱい動かした後の、じっくり焼いたおいもは、ホクホクおいしかったです。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨

 



2021.10.15 (田辺公園)

空が高く澄んでいました。とても気持ちの良い秋晴れの下、親子で遠足に出かけました。

芝生の上で、手遊びやお歌を楽しんだ後裏山に出発!いがぐりがたくさん落ちていました。栗やドングリを拾ったり、ヒマラヤ杉のまつぼっくりを見たり・・・

その後は木の棒を使って、十字編も作りました。

 

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨

 



2021.10.

 ナースリーでは、学期に1回保護者の交流会をしています。子どもたちがナースリーで過ごしている間、お母さん、お父さんたちと毎回小さな手仕事を楽しみながら、子どもたちの様子や子育ての悩みや情報等、手を動かしながら、おしゃべりしています。

今回は、羊毛でニードル針を使っててんとう虫の親子を作りました。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨

 



2021.9

ナースリーのお庭に赤や白の彼岸花が満開です。ナースリーのお部屋にはお月さまが遊びに来てくれました。おやつはきなこをまぶした白玉団子です。

 

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨

 



2021.8

夏休みの土曜日、家族で川遊び、あつ~い夏の日でも川に下りれば、とても涼しく、お父さんたちがカニを沢山見つけてくれたり、滝の水しぶきをあびたり、クワガタや玉虫も遊びに来てくれます。8月23日2学期が始まりました。ひと回り大きくなった子どもたち、元気に来てくれました!

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨

 



2021.7

 

親子で笹飾りを作り、森で取ってきた笹に飾って持って帰りました。七夕の人形劇も楽しみました。7月末日1学期の最後の日に、親子で羊さんの毛の感触を楽しみながら、コロコロ羊毛ボールをつくりました。

 

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

 

メールでのお問い合わせ➡ 📨

 

 



2021.6

雨の日は、雨の音を聞きながらみつろうクレヨンで色を楽しんだり、ペタペタ手でスタンプしたり、手を動かした後は身体を使って、カタツムリさんになったり、大きな木になったり、お歌を歌いながら楽しんでいます。

 

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨

 



2021.5

五月晴れの土曜日に、お父さん、お母さんと5月の風を感じながら森歩きを楽しみました。

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨

 



2021.4

うぐいすの声に誘われ、今年度も23名の子どもたちがナースリーに入室してくれました!!

 

そよかぜナースリー ℡0774-62-9015

メールでのお問い合わせ➡ 📨